一つひとつを丁寧に、そのすべてに全力を尽くすこと。
お客様とともに学んだ経験を、これからも生かしていきます。
スポーツ文化の発展と共に地域社会を幸せにする
~唯一無二のパートナーとして~
東海地方のプロスポーツ団体等と契約を結んでいる当社。
そこには創業以来蓄積された豊富なイベント・試合運営経験に基づく信頼があります。
各団体が目指すビジョンを踏まえながらこちらから積極的に改善し、提案していく。
成功・失敗事例を共有しながらクライアントが求める企画・運営を費用対効果を踏まえて行うことで、
各団体の「試合運営部署」といっても過言ではないほどのパートナーシップが築かれてきました。
地域を盛り上げ、地域の人々の象徴ともなるプロスポーツ団体の
唯一無二のパートナーとして、共に地域を盛り上げていく使命を担っています。
社名 | 株式会社 テツ コーポレーション |
---|---|
所在地 | 【本社】 【ナゴヤドーム内事務所】 【東京オフィス】 【豊田ルーム】 【岐阜営業所】 【グループ会社】 |
事業内容 | プロスポーツ試合運営 各種団体の大会サポート 各種イベントの企画・運営業務 会場の設営・撤去・清掃など |
---|---|
代表者 | 代表取締役 山口 哲司 |
資本金 | 1,000万円 |
運営業務契約球団 | 名古屋グランパス FC岐阜 中日ドラゴンズ 名古屋オーシャンズ 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ |
【本社アクセス】
◎地下鉄東山線「新栄町駅」をご利用の方
東山線「新栄町駅」②番出口(スターバックス目印)から葵町交差点(錦通り)を北側へ渡り、直進。
角にコンビニ(ファミリーマート)のある信号交差点を右へ曲がります。
葵小学校と布池公園の間の路地を左に曲がり、
150Mほど進んだところにある白いビル『STCビル』(青いらせん階段が目印)です。
入口にあるインターホンを使用して用件をお伝えください。
◎地下鉄桜通線「車道駅」をご利用の方
桜通線「車道駅」④番出口(大塚屋目印)から桜通りを西(栄方面)に400Mほど進むと、
左手に「ヘアサロン」があります。
路地を左に入ったところにある白いビル『STCビル』(青いらせん階段が目印)です。
入口にあるインターホンを使用して用件をお伝えください。
◎地下鉄桜通線「高岳駅」をご利用の方
桜通線「高岳駅」③番出口から桜通りを東へ600Mほど進むと「ヘアサロン」があります。
路地を右に入ったところにある白いビル『STCビル』(青いらせん階段が目印)です。
入口にあるインターホンを使用して用件をお伝えください。
【ナゴヤドーム事務所アクセス】
◎地下鉄名城線をご利用の方
地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田駅」①番出口(目の前がサークルK)から南に150Mほど進むと、
左手にナゴヤドーム北側駐輪場があります。
駐輪場を越えてすぐ左側にはナゴヤドームのオープンデッキに上る
階段とエスカレーターが見えます。その階段の左脇にナゴヤドーム事務所があります。
<1988年11月> | スポーツスクール事業を主目的としたスポーツ ティーチング クラブを創業 |
---|---|
<1991年12月> | スポーツイベント業務の拡大を目指し 有限会社 テツ コーポレーション 有限会社 スポーツ ティーチング クラブを設立 |
<1997年 2月> | ナゴヤドーム開業に合わせてナゴヤドーム内事務所を開設 |
<1997年 3月> | 効率的事業促進のため 株式会社 テツ コーポレーション 株式会社 スポーツ ティーチング クラブに組織変更 |
<2001年11月> | 本社所在地を中区平和から東区代官町へ移転 |
<2012年 2月> | 岐阜営業所開設 |
<2012年10月> | 事業の強化と一層の効率化を図るため、本社新社屋を東区葵に竣工 |
<2013年 4月> | 豊田ルーム開設 |
<2013年 8月> | マラソンエントリーセンター(GO SPORTS WEB)開設 |
<2015年 3月> | 東京オフィス開設 |